30 stories of
New Authentic Denim vol.1


GUEST
Seoyoung & Yu
Ochi Yasutaka
Edit by INTHEKNOW / Photo by Ochi Yasutaka
scrollAbout
30 stories of
New Authentic
Denim
RED CARD TOKYOを代表する名品デニム「Anniversary」が、さらに進化してリニューアル。時代も世代を超えて、長く愛用できるデニムへとアップデートしました。プロデューサーの本澤裕治氏がデニム業界に携わって「30」年というアニバーサリーイヤーにちなんで、「30」人のおしゃれ賢者のデニムストーリーをお届けします。
GUEST
Seoyoung & Yu
Seoyoung&Yu
デザイナーであるソヨンさんと、ファッションブランド「Toh(トー)」のディレクターであるユウさんご夫婦。2021年6月よりスタートしたインスタグラム(@_toh_)での夫婦コーデが大人気となり、15.2万フォロワーを抱えるインフルエンサーに。
ユウさんがディレクションする「Toh」は9月末よりスタート。




STYLING COMMENTS
ワイドやストレートシルエットのデニムを履くことが多く、スキニーシルエットは久しぶり! 脚が細く長く見えることに、改めて新鮮な印象を覚えました。
今回は夫婦リンクアイテムに、定番のボーダートップスをチョイス。
デニムに合わせることで、オーセンティックな雰囲気の大人カジュアルに仕上げています。パールネックレスがコーディネートのアクセントです。
SPECIAL INTERVIEW
登場するゲストの「30」に纏わるストーリーや、パーソナルに迫ったHidden storiesなど… WEBマガジン「INTHEKNOW」のためだけにお答えいただいたスペシャルな連載企画が9/3(土)より公開されます。下のバナーをクリックしてお楽しみください。

GUEST
Ochi Yasutaka

Ochi Yasutaka
フラワーショップ「DILIGENCE PARLOUR」(@表参道ヒルズ)、「ISETAN SALONE dei Fiori」(@東京ミッドタウン)を経営しながら、イベントや広告などでの装花、写真や文章の領域でも活躍されている越智康貴さん。「INTHEKNOW」でコラムも連載中。今回はその人気フラワーショップで働くフローリストの小田千尋さん、ショップスタッフの浦田典果さんに出演いただき、オーナーの越智康貴さんに撮影していただきました。
越智康貴さん @ochiyasutaka




STYLING COMMENTS
左) 浦田さん「ピタッとフィットする、ストレッチの効いたデニムは履いたことがなかったので、まずは動きやすさにびっくり! 自分の体型に合うジャストなサイズと丈感のデニムに出会えたことがうれしかったです」
右) 小田さん「普段は古着のデニムが多いので、動きやすさとジャストサイズな丈感に新鮮な驚きがありました。自宅で畑を始めたので、土に迷惑をかけない素材の服を選ぶことが多くなり、デニムを着る機会も増えています。仕事では室内外を行ったり来たりすることも多く、シャツを羽織るスタイルが多いですね」
SPECIAL INTERVIEW
登場するゲストの「30」に纏わるストーリーや、パーソナルに迫ったHidden storiesなど… WEBマガジン「INTHEKNOW」のためだけにお答えいただいたスペシャルな連載企画が9/3(土)より公開されます。下のバナーをクリックしてお楽しみください。
